荒川のコハクチョウさんたち・その2(=゚ω゚)ノ
10日の日曜日に行ってみた荒川のコハクチョウさんたちのつづき
(●´ω`●)ゞ
しばらく河川敷をうろうろしてまっ白なコハクチョウさんをパチコン
日曜日とあって一目見ようとやって来た人が増えてきました


コォーコホッコホッと鳴き合戦が始まりました
(ノ゜o゜)ノ





コハクチョウさんたちの生態はいろいろありますねえ


(* ̄m ̄)

川の上を飛んでいたもの





越冬にやって来たコハクチョウさんたちは3月まで過ごします
おしまい



22日の金曜日

黒猫さんは付近に嫌いなボス猫がうろついて来ない感じです
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
暖かい感じなので近くの公園行きましたが収穫少なく撃沈です
凹○コテッ


お気をつけてお過ごしください
では、また(o´∀`o)ノ
この記事へのコメント
コハクチョウさん、長旅の疲れを癒してほしいです。
幼鳥さんも頑張りましたね。
コハクチョウさんの鳴き合戦、可愛いですね。本当に美しい
鳥さんですね。みんな誇らしげでいいですね。
青い空ときらきら光る水、そしてコハクチョウさん
本当に素晴らしいと思いました。
こんないい場所があるんでしゅねっ
オイラなら、毎日出かけてるかもしれません
アクティブなコハクチョウの様子が手に取るように伝わってきました
水鳥さんには飛沫が似合いましゅねっ
ナイス!・・・☆
こんにちは(´ω`)ノ
越冬に来てるコハクチョウさんたち
3月まで暖かい所で暮らしますね
時々鳴き合戦もやるので見物に来た人も
オオーと歓声が上がります
お天気よい時はみんなまったりしてますね
いつもありがとうございます┏○))ペコ
こんにちは(´ω`)ノ
毎日来るときはパンくず持参です(笑)
いろいろな動作もする越冬コハクチョウさんたち
暗い朝からなら飛んでる姿も見られるでしょう
キラキラ写真はお昼頃だとか夕景も入れたりとか
いろいろありますね
いつもありがとうございます┏○))ペコ